2014年08月29日19:23

定期的に食べたくなるスイーツショップ、今年春、浜北に移転オープンした「ラ・シュシュ」さん。
実は移転してから、やっぱりちょっと遠くなってしまったからか、食べる頻度は減ってしまっているのですが…
どうにもこうにも我慢できず、自然から元気さんの「コラボ市」のあと、お店にもお邪魔してきました。
定期的に食べたくなる!浜北「ラ・シュシュ」の身体にやさしいスイーツ「甘酒レアチーズ」
カテゴリー │スイーツ│はまぞうブロガーさんのお店

定期的に食べたくなるスイーツショップ、今年春、浜北に移転オープンした「ラ・シュシュ」さん。
実は移転してから、やっぱりちょっと遠くなってしまったからか、食べる頻度は減ってしまっているのですが…
どうにもこうにも我慢できず、自然から元気さんの「コラボ市」のあと、お店にもお邪魔してきました。
クッキーや玄米ごはんドーナツも美味しいのですが…
お店に伺うからには、やっぱり生菓子が欲しい!
という訳で、しっかり、タッパー持参で行ってきました♪
今回セレクトは「甘酒レアチーズ」。
チーズといってもただのチーズではなく、豆乳から「ソイチーズ」を自家製でつくっているそう!
豆乳からチーズって、ちょっとビックリです。
甘酒の甘みもプラスされていて、普通のレアチーズを食べているのと変わらない感じです。

こちらはお店で撮らせてもらった、ショーケースの中の一枚。
こんな風に、キレイな層になっていて見た目もカワイイです。
上に飾られているのはブドウとブルーベリー。
爽やかな酸味と甘みが、レアチーズにもとっても合って美味しかったです~。
そうそう。
ラ・シュシュさんのショーケースは、お店の雰囲気にあった木とガラスのものでとっても素敵。
これもオーダーして作られたそうですが、電気を使わないで、保冷剤が使われているこだわりの逸品です♪

コラボ市でも、あっという間に玄米ごはんドーナツが売れて行って、慌てて私も買いましたが…
どこに行っても大人気のラ・シュシュさん。
今度はカフェやモーニングをぜひいただいてみたいです♪

La chou choute(ラ・シュシュ)
【住所】 浜松市浜北区貴布祢215-3
【営業時間】 9時~19時 イートインスペースあり(モーニング 9時~10時半)
【定休日】 月曜日/第2、4火曜日
【電話】 070-5252-7327
お店のはまぞうブログ http://midoriyalachouchoute.hamazo.tv/
↓西から来たら、この看板が目印!

過去に食べた、ラ・シュシュさんのおいしいスイーツ&おやつ
お店に伺うからには、やっぱり生菓子が欲しい!
という訳で、しっかり、タッパー持参で行ってきました♪
今回セレクトは「甘酒レアチーズ」。
チーズといってもただのチーズではなく、豆乳から「ソイチーズ」を自家製でつくっているそう!
豆乳からチーズって、ちょっとビックリです。
甘酒の甘みもプラスされていて、普通のレアチーズを食べているのと変わらない感じです。

こちらはお店で撮らせてもらった、ショーケースの中の一枚。
こんな風に、キレイな層になっていて見た目もカワイイです。
上に飾られているのはブドウとブルーベリー。
爽やかな酸味と甘みが、レアチーズにもとっても合って美味しかったです~。
そうそう。
ラ・シュシュさんのショーケースは、お店の雰囲気にあった木とガラスのものでとっても素敵。
これもオーダーして作られたそうですが、電気を使わないで、保冷剤が使われているこだわりの逸品です♪

コラボ市でも、あっという間に玄米ごはんドーナツが売れて行って、慌てて私も買いましたが…
どこに行っても大人気のラ・シュシュさん。
今度はカフェやモーニングをぜひいただいてみたいです♪

La chou choute(ラ・シュシュ)
【住所】 浜松市浜北区貴布祢215-3
【営業時間】 9時~19時 イートインスペースあり(モーニング 9時~10時半)
【定休日】 月曜日/第2、4火曜日
【電話】 070-5252-7327

↓西から来たら、この看板が目印!

