2016年6月、はまぞう(シーポイント)を退職いたしました。
これからは、浜松での暮らしを気ままに綴っていきます。
宜しければ引き続きよろしくお願いいたします。

【静岡土産におすすめ!】ソフトキャンディの定番「ぷっちょ」に、期間限定販売のクラウンメロン味が登場!

カテゴリー │スイーツ

【静岡土産におすすめ!】ソフトキャンディの定番「ぷっちょ」に、期間限定販売のクラウンメロン味が登場!
この間コンビニに行ったら…
期間限定販売のUHA味覚糖 “ぷっちょ”がズラリと並んでいました!

最近よく行く袋井市の名産品「クラウンメロン」味と、「紅ほっぺ」味。
思わず買ってきてしまいました!

【静岡土産におすすめ!】ソフトキャンディの定番「ぷっちょ」に、期間限定販売のクラウンメロン味が登場!
クラウンメロン味のぷっちょは、こんな感じ。
薄いグリーンの中に、クラウンメロンのグミが!

食べてもしっかりメロン味でおいしかった~。
特に、グミのメロン味がお気に入りです♪

【静岡土産におすすめ!】ソフトキャンディの定番「ぷっちょ」に、期間限定販売のクラウンメロン味が登場!
パッケージの裏には、きちんと「静岡県産クラウンメロンピューレ使用」の文字が。
静岡クラウンメロンのWebサイトでも紹介されていましたよー。

静岡クラウンメロンは、ほとんどを袋井市・周辺地域で栽培されているマスクメロン。
ガラス温室で丁寧に栽培され、1本の木から1玉のみを実らせた実は、おいしさがたっぷり詰まっているのだそうです。
そんな大切に育てられたクラウンメロンは、主に贈答用で、その価格は1万円以上のものも!

…となると、気軽に「お土産」という訳にはなかなかいかないと思いますが。
そんな時にも、こんな加工品の形なら気軽に買っていくことができて便利ですよね♪


【静岡土産におすすめ!】ソフトキャンディの定番「ぷっちょ」に、期間限定販売のクラウンメロン味が登場!
個包のパッケージは、キャラクターのものとクラウンメロンの写真と2パターン。
特に、メロンの写真の方はメロン味ってすごくわかりやすいですね!

期間限定販売なのがすごく残念ですが…
人気が出たら、各地の限定販売ぷっちょみたいに、定番化されないかなぁと…。
密かに期待しています!!



同じカテゴリー(スイーツ)の記事


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


静岡県富士市、富士宮市のハウスクリーニングはお任せ! ハウスクリーンぴかぴか
削除
【静岡土産におすすめ!】ソフトキャンディの定番「ぷっちょ」に、期間限定販売のクラウンメロン味が登場!
    コメント(0)