2016年01月12日18:23

遠鉄ストア高林店で、こんなレトルトカレーを発見!
「水谷隼カレー」!
磐田市出身の卓球選手、水谷隼選手が監修したそうで、国産野菜と、国産やまと豚がたっぷり入ったカレーだそうです。
パッケージがちょっとレトロ感がありますが…
つい、興味本位で買ってみました。

にんじんとじゃがいも、野菜がゴロゴロと大き目で入ってます!
実際、食べ応えもありました~!
豚肉もたっぷり。
この辺だとカレーに豚肉を使う人も多いので、口に合う人も多そうです。

中身は、カレーのレトルトの他、辛さ調整ができるパウダー入り。
化学調味料も不使用だそうです!
これならお子さんでも食べやすそうだし、お母さんも安心して食べさせてあげられますね♪
オフィシャルサイトに、カレーの開発秘話も載っていますが、水谷選手が「遠征の時においしいカレーを持っていきたい」ということから開発されたそうです。
そして、このカレーの売り上げの一部が、水谷選手の活動費ともなるとのこと!
これは食べて応援していきたいですねー。
もうちょっと買ってくればよかった…!

昨日11日からは、「全日本卓球選手権」も始まりました。
水谷選手にとっては、シングルス3連覇がかかるこの試合。
地元出身の、世界で活躍する選手、ぜひ注目してみていたいと思います!
食べて応援!磐田市出身の卓球選手、水谷隼選手が監修した「水谷隼カレー」
カテゴリー │グルメ│ご当地レトルトカレー

遠鉄ストア高林店で、こんなレトルトカレーを発見!
「水谷隼カレー」!
磐田市出身の卓球選手、水谷隼選手が監修したそうで、国産野菜と、国産やまと豚がたっぷり入ったカレーだそうです。
パッケージがちょっとレトロ感がありますが…
つい、興味本位で買ってみました。

にんじんとじゃがいも、野菜がゴロゴロと大き目で入ってます!
実際、食べ応えもありました~!
豚肉もたっぷり。
この辺だとカレーに豚肉を使う人も多いので、口に合う人も多そうです。

中身は、カレーのレトルトの他、辛さ調整ができるパウダー入り。
化学調味料も不使用だそうです!
これならお子さんでも食べやすそうだし、お母さんも安心して食べさせてあげられますね♪
オフィシャルサイトに、カレーの開発秘話も載っていますが、水谷選手が「遠征の時においしいカレーを持っていきたい」ということから開発されたそうです。
そして、このカレーの売り上げの一部が、水谷選手の活動費ともなるとのこと!
これは食べて応援していきたいですねー。
もうちょっと買ってくればよかった…!

昨日11日からは、「全日本卓球選手権」も始まりました。
水谷選手にとっては、シングルス3連覇がかかるこの試合。
地元出身の、世界で活躍する選手、ぜひ注目してみていたいと思います!