2016年6月、はまぞう(シーポイント)を退職いたしました。
これからは、浜松での暮らしを気ままに綴っていきます。
宜しければ引き続きよろしくお願いいたします。

注意!便利なブログパーツも定期的に「チェック」が必要

カテゴリー │ブログに役立つ○○術困った時に

前にも一度、ブログパーツの落とし穴について書きましたが・・・
またまた、ブログパーツでのトラブルが発生してしまっているようです。

というのも、「自分のブログにアクセスしようとしたら、まったく知らないサイトに飛ばされてしまった(リダイレクト)」というもの。
誰だって慌ててしまいますよねっ汗


注意!便利なブログパーツも定期的に「チェック」が必要
※こんな海外のサイトに飛ばされてしまうこともあるようです。(一例として・・・)



一見、ブログパーツは関係ないように思えるのですが、ブログパーツ自体のサービス提供終了などに伴った現象。
ブログパーツ提供の際に使われている「ドメイン」の契約が終了してしまったため、起こっているものでした。

自分のブログに貼ってるのに?」と思ってしまうかもしれませんが、多くのブログパーツは、サービス提供元のサーバーのデータを使ってパーツを配布しています。
そのため、たとえ自分のブログに貼り付けていても全く「自分のもの」ではなく、本体はサービス提供元で動いていることが大半なのです。


自分のブログにアクセスすると、全く別のサイトが表示されてしまうため、とっても慌ててしまいますが・・・
該当のブログパーツを、「カスタムプラグイン」などから削除することで、簡単に修正ができます。


複数のブログパーツが要因で、立て続けにお問い合せがあったため、皆さんも今一度ご利用中のブログパーツについて

右見た目がおかしくなったりしていないか?
右現在もサービスが提供され続けているか?

確認してみて下さいね。

残念ですが、もしサービスの提供が終了しているブログパーツがありましたら、速やかに削除をオススメします。



↓ このほかにも、ブログパーツを活用するときの注意事項があります!




同じカテゴリー(ブログに役立つ○○術)の記事


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


静岡県富士市、富士宮市のハウスクリーニングはお任せ! ハウスクリーンぴかぴか
削除
注意!便利なブログパーツも定期的に「チェック」が必要
    コメント(0)