2016年04月06日18:23

去年初めてたべて感激した、法多山の季節限定の厄除けだんご「桜だんご」。
朝早くからの行列がすごくて、午前中で完売してしまう、ある意味幻のお団子ですが、今年もお目にかかることができました♪ 感謝。
さて。
今年の桜だんごは、パッケージが「桜だんご」専用になりました。
ピンク色のパッケージで、より春らしく、かわいらしくなりました~!
今週末4/10までの期間限定!ピンク色がかわいい法多山の「桜だんご」、今年はパッケージもパワーアップ!
カテゴリー │袋井市

去年初めてたべて感激した、法多山の季節限定の厄除けだんご「桜だんご」。
朝早くからの行列がすごくて、午前中で完売してしまう、ある意味幻のお団子ですが、今年もお目にかかることができました♪ 感謝。
さて。
今年の桜だんごは、パッケージが「桜だんご」専用になりました。
ピンク色のパッケージで、より春らしく、かわいらしくなりました~!
ちなみに、去年はどんなパッケージだったかというと…

パッケージ下方のみですが。
普通の「厄除けだんご」のパッケージに「桜」のシールのみ。
箱の色が変わったので、参道ですれ違う桜だんごを買えた人も、分かりやすくなりました(笑)。

お団子のお餅に桜の塩漬けが練りこまれているので、しょっぴりしょっぱいお餅に、甘いあんこ。
味の方もいつもと違う、甘じょっぱい春の味を楽しめました♪

ちなみに…
先日、さくらまつりのタイミングで、お昼前にだんご茶屋のあたりに行ったところ「完売」の看板。
珍しいこともあって、参道ですれ違う方も、随分まとめ買いをしている方が多いみたいです。。。
今年は今週末、4月10日の日曜までの販売。
3月の法多山のブログ講座で、法多山の方が「桜だんご」を買いやすい方法を教えてくれました。
その辺の情報を、袋井市アンバサダーブロガーのなかささんが分かりやすくまとめてくれていますので、ぜひご参考に♪
まだの方、ぜひ今週まででGETしてみてくださいね~!

パッケージ下方のみですが。
普通の「厄除けだんご」のパッケージに「桜」のシールのみ。
箱の色が変わったので、参道ですれ違う桜だんごを買えた人も、分かりやすくなりました(笑)。

お団子のお餅に桜の塩漬けが練りこまれているので、しょっぴりしょっぱいお餅に、甘いあんこ。
味の方もいつもと違う、甘じょっぱい春の味を楽しめました♪

ちなみに…
先日、さくらまつりのタイミングで、お昼前にだんご茶屋のあたりに行ったところ「完売」の看板。
珍しいこともあって、参道ですれ違う方も、随分まとめ買いをしている方が多いみたいです。。。
今年は今週末、4月10日の日曜までの販売。
3月の法多山のブログ講座で、法多山の方が「桜だんご」を買いやすい方法を教えてくれました。
その辺の情報を、袋井市アンバサダーブロガーのなかささんが分かりやすくまとめてくれていますので、ぜひご参考に♪
まだの方、ぜひ今週まででGETしてみてくださいね~!
この記事へのコメント
桜だんご、食いたかった。
Posted by bunbukan
at 2016年04月06日 18:41

> bunbukan さん
先生、まだ今週末までチャンスありますよー!
ぜひぜひ^^
先生、まだ今週末までチャンスありますよー!
ぜひぜひ^^
Posted by しおりん
at 2016年04月06日 19:16

こんばんは。
桜祭りに行ったのですが
あまりの行列に 断念しました。
何年か前に1度食べたことあるのですが
もう1回ぐらい食べてみたいですね〜♪
桜祭りに行ったのですが
あまりの行列に 断念しました。
何年か前に1度食べたことあるのですが
もう1回ぐらい食べてみたいですね〜♪
Posted by 苺*
at 2016年04月06日 22:04

> 苺*さん
コメントありがとうございます。
行列、本当にビックリするくらいですよね~^^;
運よく、2年連続で食べられて本当にラッキーです。
平日は結構狙い目みたいですので、ご都合がつけばぜひ楽しんでくださいね♪
コメントありがとうございます。
行列、本当にビックリするくらいですよね~^^;
運よく、2年連続で食べられて本当にラッキーです。
平日は結構狙い目みたいですので、ご都合がつけばぜひ楽しんでくださいね♪
Posted by しおりん
at 2016年04月07日 10:46
