2016年6月、はまぞう(シーポイント)を退職いたしました。
これからは、浜松での暮らしを気ままに綴っていきます。
宜しければ引き続きよろしくお願いいたします。

舘山寺スタイルの初詣

カテゴリー │ざんじ会・手筒花火(舘山寺町 愛宕神社祭典)

舘山寺スタイルの初詣

弊社、シーポイントは本日が仕事はじめでした。
皆様、本年もよろしくお願いいたします。
お休み中にいただいたお問合せなど、少々お時間をいただいておりますが、今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。

仕事での初詣も、例年通り豊川稲荷へ行ったのですが・・・
元旦に、初詣も兼ねて地元手筒花火保存会の元旦花火奉納に行ってきました。

この日の最低気温の予報は氷点下・・・寒い中でしたが、たくさんの方が見に来てくださいました。
「厄除け」の空筒もあっという間に完売御礼。

舘山寺スタイルの初詣

今回は神社の境内に上げてもらって見れたので(というか笛は吹いていましたが。笑。)、いつもと違う角度で見ることができ、新鮮でしたよー。

舘山寺は隣にお寺もあるので、地名の通りの舘山寺にも寄って、おみくじをひいてきました。

ちなみにこちら、舘山寺は曹洞宗のお寺なのですが、弘法大師(空海)が創建されたといわれています。
縁結び地蔵があって、今ではおまけつきのおみくじなどもあって、個人的にはちょっと俗っぽい感じですが・・・まぁ、良し。
興味のある方、ぜひ試してみてくださいね。

舘山寺スタイルの初詣


この火の厄払いで、無事に今年も一年過ごせますように・・・。


右かんざんじ温泉は縁結び・恋愛スポットの宝庫




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


静岡県富士市、富士宮市のハウスクリーニングはお任せ! ハウスクリーンぴかぴか
削除
舘山寺スタイルの初詣
    コメント(0)