2014年05月22日19:23

昨日は第3水曜日!
ということで、葵乃ぶろぐ村へと行ってきました~。
葵乃ぶろぐ村は、葵町近辺にお住まいの方を中心に、の~んびりとした雰囲気で開催されています。
会場は、姫街道沿いにある和ダイニング「ちゃとら屋」さん。
・・・ということで。
別料金ですが、お食事をしながら、ブログ村に参加できるところなんです!
遅めの時間帯開催ですが、こういう雰囲気が嬉しいですね♪
ちょっとお腹が空いていたので、焼きおにぎりと季節の野菜天ぷらを注文。
・・・正直、おにぎり1個くらいなら夜でも大丈夫~って思っていたら、出てきてビックリのボリューム!
葵乃ぶろぐ村の会場は、ボリューム満点の家庭的メニューが嬉しい「和ダイニング ちゃとら屋」
カテゴリー │はまぞうブロガーさんのお店│ブログ村

昨日は第3水曜日!
ということで、葵乃ぶろぐ村へと行ってきました~。
葵乃ぶろぐ村は、葵町近辺にお住まいの方を中心に、の~んびりとした雰囲気で開催されています。
会場は、姫街道沿いにある和ダイニング「ちゃとら屋」さん。
・・・ということで。
別料金ですが、お食事をしながら、ブログ村に参加できるところなんです!
遅めの時間帯開催ですが、こういう雰囲気が嬉しいですね♪
ちょっとお腹が空いていたので、焼きおにぎりと季節の野菜天ぷらを注文。
・・・正直、おにぎり1個くらいなら夜でも大丈夫~って思っていたら、出てきてビックリのボリューム!
思っていたのより1.5倍以上大きいボリューム感で出てきましたよ~♪
後ろのきゅうりの漬物と比べると、より大きさが分かると思います!
こんなにおおきなおにぎりだと、食べていると嬉しいですね。

野菜天ぷらも、想像以上のボリュームです。
かぼちゃ、ナス、ヤングコーン、パプリカ、アスパラなど・・・いろんな野菜がちょっとずつ。
お値段も、この天ぷらの量で500円でした。嬉しい♪
和ダイニングとなっていますが、家庭的な雰囲気のメニューなので選びやすいし、アットホームな感じがまた素敵。
こんな風に食べながらブログなどが質問できるので、「葵乃ぶろぐ村」も、かしこまりすぎず、気楽な雰囲気です。
ちょっとしたことでも聞きやすいと思いますよー。

お店には、ブログ村にも参加していた、まるい園さんの商品も売られていました。
皆さんの仲の良さや、関係性が伝わってきて良いですね~
「葵乃ぶろぐ村」、次回は、6月18日(水) の開催予定ですー。
もちろん、初めての方も大歓迎なので、遅い時間からですが、ぜひぜひお越しくださいね♪

和ダイニング ちゃとら屋
【住所】 浜松市中区葵東2-26-30
【営業時間】 ランチ 11:00~14:00/夜 17:00~22:00
【定休日】 月曜
【電話】 053-436-7725
お店のはまぞうブログ http://chatlaya.hamazo.tv/
後ろのきゅうりの漬物と比べると、より大きさが分かると思います!
こんなにおおきなおにぎりだと、食べていると嬉しいですね。

野菜天ぷらも、想像以上のボリュームです。
かぼちゃ、ナス、ヤングコーン、パプリカ、アスパラなど・・・いろんな野菜がちょっとずつ。
お値段も、この天ぷらの量で500円でした。嬉しい♪
和ダイニングとなっていますが、家庭的な雰囲気のメニューなので選びやすいし、アットホームな感じがまた素敵。
こんな風に食べながらブログなどが質問できるので、「葵乃ぶろぐ村」も、かしこまりすぎず、気楽な雰囲気です。
ちょっとしたことでも聞きやすいと思いますよー。

お店には、ブログ村にも参加していた、まるい園さんの商品も売られていました。
皆さんの仲の良さや、関係性が伝わってきて良いですね~

「葵乃ぶろぐ村」、次回は、6月18日(水) の開催予定ですー。
もちろん、初めての方も大歓迎なので、遅い時間からですが、ぜひぜひお越しくださいね♪

和ダイニング ちゃとら屋
【住所】 浜松市中区葵東2-26-30
【営業時間】 ランチ 11:00~14:00/夜 17:00~22:00
【定休日】 月曜
【電話】 053-436-7725

この記事へのコメント
ちゃとら屋さん、行ってみたいお店一つです~!!
昔、気に入って通っていた居酒屋さんで働いていらっしゃった方がオープンされたと伺ってから・・・・
お手頃価格でボリュームもあるとはっ!!
なんて魅力的なんでしょ~(笑)おにぎりも天ぷらもおいしそう~♪
食べ過ぎちゃいそうですね~
昔、気に入って通っていた居酒屋さんで働いていらっしゃった方がオープンされたと伺ってから・・・・
お手頃価格でボリュームもあるとはっ!!
なんて魅力的なんでしょ~(笑)おにぎりも天ぷらもおいしそう~♪
食べ過ぎちゃいそうですね~
Posted by akicom
at 2014年05月23日 12:50

> akicom さん
そうだったですね!さすがakicomさん、顔が広い!
価格もボリュームも本当嬉しい感じで「町の憩いの場」って雰囲気でした。
こういうお店、本当に大事にしていきたいです~。
駐車場少な目ですが…今度はここでお食事会するのも良いかもです^^
そうだったですね!さすがakicomさん、顔が広い!
価格もボリュームも本当嬉しい感じで「町の憩いの場」って雰囲気でした。
こういうお店、本当に大事にしていきたいです~。
駐車場少な目ですが…今度はここでお食事会するのも良いかもです^^
Posted by しおりん
at 2014年05月23日 19:48
