みんなで巻き巻き。手筒花火の準備スタート!
お久しぶりです。
バタバタしていましたが、ようやくひと段落。
まだもう少し時間は掛かりそうですが、のんびりしながら慣れていきたいと思います。
という訳で、ブログももうしばらくはゆるゆるとやっていく予定ですが…
週末から、いよいよお祭りの準備も本格化!
手筒花火の準備も始まりました!!
まずはみんなで集まって、作業場を養生してからの通称うなぎ壺作り。
「うなぎ壺」は、片手で持てる小さなサイズの手筒花火です。
小さくて、まぁまぁ作るのも短時間なのですが…
何分本数が多いのが大変!
人数も集まったので、一気に作り上げました。
某ラッパ吹きの兄さんにいつの間にか撮られていたの図。
後は自分の分を今週末作っていきたいと思いますー!
という訳で。
今年の花火のスケジュールは、7/16(土)、17(日)両日共
・舘山寺温泉観光協会 公共駐車場 19:20頃〜
・愛宕神社境内 20:40頃〜
町内の屋台引き回し、手踊りなどもあるので、スケジュールには余裕を持ってお越しください!
関連記事