今日はいつも気になってみているWebサイトの一つから。
会社やお店を新たにつくるときに、ホームページやメールアドレスを準備するのと同じように、ブログやFacebook ページ、Twitter、LINEアカウントも・・・ということが、随分増えてきたように思います。
ただ、いざ実際に・・・と思うと、ホームページはある程度完成形のままでも良いのですが、定期的な情報発信を自分たちで行わなければいけないのが、ブログやFacebookページ、Twitterだったり。
でも、マニュアル型ではなく、自分たちのお店やスタイルにあわせた運用をしなければいけないから、きちんと考えて取り組むことが大切だと感じています。
前ふりが長くなりましたが・・・そんな時にオススメなのが「事例集」を見ること。
中でも特にFacebook関連で参考にしているのが、こちらの「
Rex(レッキス)」さんです。
特に参考になると思うポイントがこれ。
いわゆる「大企業」だけではなく、地方のお店・会社の事例もピックアップされている。
成功したポイントが、自分のFacebookページにすぐ活用できるように分かりやすく解説されている。
この二点が自分のツボにピーンと入ってくるので、今のところすごく頼りにさせてもらっています。
と同時に、自分の資料なんかもきちんとしているかな・・・と振り返りにもなったり。
「情報収集しなきゃ」とは言われますが、集めた情報も一つ一つ自分たちで「大丈夫かどうか」確認しなければいけない時代。
こんな風に自分にとって信頼できる情報源を見つけるだけで、グンと便利になりますよ。
≫
ソーシャルメディアポータルサイト Rex(レッキス)