2016年06月11日21:27

今日は、アクトの中ホールにて、浜松フィルハーモニー管弦楽団の名曲コンサートが開催されました。
今回もスタッフとしてお手伝いさせていただきましたが、たくさんのお客様を、お迎えすることができました。
ありがとうございました!

今回の指揮者の豊田さんは、なんと幼少時、浜松に住んでいたことがあるとのこと!
実は花束をお渡しするという大役をおおせつかったのですが、浜松にゆかりのあるそんな方にお渡しすることができて光栄でした!!
半世紀以上活躍された方ならではの、円熟味ある素敵な演奏でした。
また、ロビーでは、今週の月曜日に大船渡で行われた慰問コンサートの様子も映像で紹介されていました。
楽団のみなさんは、この名曲コンサートも含めてハードスケジュールの中の演奏でした。
それを感じさせない演奏はさすがプロ!
今回も、浜松唯一のプロオーケストラの素敵な演奏を、楽しませていただきました。
浜フィルの定期演奏会は、年3回。
次回は、秋の音楽会です。
ぜひ次回もお楽しみください!
今日は浜フィル名曲コンサート!年を重ねた円熟味ある演奏を楽しみました!
カテゴリー

今日は、アクトの中ホールにて、浜松フィルハーモニー管弦楽団の名曲コンサートが開催されました。
今回もスタッフとしてお手伝いさせていただきましたが、たくさんのお客様を、お迎えすることができました。
ありがとうございました!

今回の指揮者の豊田さんは、なんと幼少時、浜松に住んでいたことがあるとのこと!
実は花束をお渡しするという大役をおおせつかったのですが、浜松にゆかりのあるそんな方にお渡しすることができて光栄でした!!
半世紀以上活躍された方ならではの、円熟味ある素敵な演奏でした。
また、ロビーでは、今週の月曜日に大船渡で行われた慰問コンサートの様子も映像で紹介されていました。
楽団のみなさんは、この名曲コンサートも含めてハードスケジュールの中の演奏でした。
それを感じさせない演奏はさすがプロ!
今回も、浜松唯一のプロオーケストラの素敵な演奏を、楽しませていただきました。
浜フィルの定期演奏会は、年3回。
次回は、秋の音楽会です。
ぜひ次回もお楽しみください!
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。