2016年6月、はまぞう(シーポイント)を退職いたしました。
これからは、浜松での暮らしを気ままに綴っていきます。
宜しければ引き続きよろしくお願いいたします。

表裏一体!ブログのアクセスアップと、ブログでやらない方が良いことを一緒に勉強したブログ講座

カテゴリー │はまぞうでのおしごと

表裏一体!ブログのアクセスアップと、ブログでやらない方が良いことを一緒に勉強したブログ講座

昨日は、袋井市×はまぞうの、ブログ講座3回目
メロープラザで行いました!
遅い時間からの講座でしたが、お忙しい中、たくさんの皆様にご参加いただきありがとうございました~!

さて、今回は
「ブログのアクセスをどうやってアップさせるか」と
「ブログでやっちゃいけないこと」の2本立て!

実はこれ、表裏一体で、結構奥深いんです…。
詳しくは講座の中でご案内しましたが、楽しくブログを書き続けるためには、忘れちゃいけない所。
何気なくやっていることも、実は「NG」だったりすることもあるので、改めて定期的に見直してもいいんじゃないかなぁと思います。

という訳で、皆さんからのご質問も活発で、私たちも改めてお伝えしていかなきゃなぁと感じました。

さてさて。
そんなブログ講座ですが、3月までの全4回で開催するということで…
次回は、再来週3月17日(木)。最終回です!

皆様との交流会の場も設けて、袋井市の農産物直売所とれたて食楽部さんで開催します!

え、直売所で交流会?
…って思う方も多いかもしれませんが、「憩いゾーン」として、手作りの食べ物が食べられる場所も併設されているんです!
面白い!

直売所好きとしては、個人的にも興味津々な場所。

という訳で、皆さんのご参加、お待ちしています!!


同じカテゴリー(はまぞうでのおしごと)の記事


この記事へのコメント
タイトルの付け方、上手~い!!
これ見ただけで内容が分かっちゃいますもんね!!ヾ(*ゝω・*)ノ

しかしNGの知らなかったコトが多くてビックリ!!
ホント、奥が深いですね。(^^;)
Posted by 小梅ちゃん小梅ちゃん at 2016年03月04日 22:54
>小梅ちゃん
木曜はご参加ありがとうございました!
本当にイロイロ奥が深いですよね…^_^;

ブログ講座では、少しずつかいつまんで、いいとこ取りしながらお伝えしてますので、またお役に立てば嬉しいです!
Posted by しおりんしおりん at 2016年03月06日 10:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


静岡県富士市、富士宮市のハウスクリーニングはお任せ! ハウスクリーンぴかぴか
削除
表裏一体!ブログのアクセスアップと、ブログでやらない方が良いことを一緒に勉強したブログ講座
    コメント(2)