2016年6月、はまぞう(シーポイント)を退職いたしました。
これからは、浜松での暮らしを気ままに綴っていきます。
宜しければ引き続きよろしくお願いいたします。

イベント限定「うなぎいもスイーツ」をゲット!前回食べた試作品が、見た目も味も大進化!!

カテゴリー │うなぎいもイベント行ったよ♪

イベント限定「うなぎいもスイーツ」をゲット!前回食べた試作品が、見た目も味も大進化!!
なんだかイベントに行った目的のほとんどがココなのですが…
実は、先月たこまんさんに伺った際の、うなぎいもスイーツの試作品がどうなったのが気になって行ってきました!

そうしたら…

イベント限定「うなぎいもスイーツ」をゲット!前回食べた試作品が、見た目も味も大進化!!
なんと大福は、「うなぎいもごま大福」にすっかり生まれ変わっていました!
見た目からして全然違う!
たこまんさん曰く「お餅も餡も全部変えてみたよ!」とのことだったので、お家で楽しみながらいただきました。

イベント限定「うなぎいもスイーツ」をゲット!前回食べた試作品が、見た目も味も大進化!!
確かに。
お芋の餡は、よりしっとり、甘くなっています。
お餅もよりモチモチ感があって、これ1つでも食べごたえ満点!

ごまの香ばしさも相まって、おいしい大福に仕上がっていました~!!

ちなみに前回。
たこまんさんの工場見学に伺った時の試作品はこちら…

イベント限定「うなぎいもスイーツ」をゲット!前回食べた試作品が、見た目も味も大進化!!
ちょっぴり分かりづらいですが、大きさも気持ち大き目になっていましたよ~。

やっぱり、お菓子のプロは違いますね~。
いい意味で、とてもビックリ!

改めて、商品開発や新しい商品を生み出すまでの、面白さを実感させてもらえました♪

この「たこまん」さんのうなぎいもスイーツは、今回は家康楽市限定の販売だったのですが…
個人的に「うなぎいもごま大福」は、ぜひ、も~っと食べてみたい!

と同時に。
うなぎいもの商品も、まだまだいろんなモノができそうだなぁと可能性も感じました。
今年のうなぎいもの収穫も始まっているようで…また、どんな風になるのか楽しみにしています!!



同じカテゴリー(うなぎいも)の記事


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


静岡県富士市、富士宮市のハウスクリーニングはお任せ! ハウスクリーンぴかぴか
削除
イベント限定「うなぎいもスイーツ」をゲット!前回食べた試作品が、見た目も味も大進化!!
    コメント(0)