2014年07月22日20:23

先日、東京に出張する機会があったので、渋谷に新しくできた「楽天カフェ」に行ってきました。
マルイシティやディズニーストアの近くで、駅からも徒歩5分くらいの比較的嬉しい距離。
歩いていると、赤丸のロゴが見えてすぐに分かります。

お店の中は、木目調に、楽天のクリムゾンレッドの組合せ。
照明も明るすぎず、結構落ち着いた感じです。

カウンターなど、いたるところに「kobo」があって、雑誌が無料で読めます。
これを触っているのは、女性のお客さんが多い印象。
待ち時間などは、こういうものがあると退屈しなくて良いですよね♪

1Fから3Fまで、フロアが分かれているのですが、今回は中間の2階の席にしました。
大きなモニターには、カフェの紹介動画が流れてます。
フロアごとの貸切、イベント利用なども可能だそうです。
実際、1階や3階の様子はほとんど気にならず…階段の昇る段数がちょっと多かったくらいでっ

電源は1テーブルに1つではなくて、1席に1つ。
実際、パソコンの充電が少な目だったので、とても助かりました。
打合せなどでお互いにパソコンを広げていても、これなら安心ですしねー。
店内には打合せをしているような方たちが、お互いにパソコンを広げてました。
比較的、お喋りでワイワイというよりは、パソコンを広げて黙々…というお客さんが多い印象。
平日の昼間ということもあると思いますが、男性が一人、パソコンやタブレットを広げている、という方が多かったように思います。
ただ、パンやピザなどもあるので、お昼時にはやっぱり店内も混み合って来ましたね~。

「楽天の"おいしい"をつまみ食い。」というコンセプトのカフェで、店内のドリンクやフードは、楽天市場の出店者からセレクトされたもの。
ただ選ばれただけではなくて、楽天ランキング常連のスイーツも多数!
今回はチーズケーキを頼みましたが…
実は、磐田の玉華堂さんの「極プリン」も、楽天カフェのメニューとして採用されているんです!
いつでも食べられるので、今回はオーダーしませんでしたがっ
地元のモノがこうして選ばれているのは嬉しいですね
しかも楽天カードで決済すると、コーヒーや紅茶は半額だそうで…かなりお得です。
フードなどは少し高めの印象ですが、ドリンクが半額になれば十分アリですね!
今は夜も営業しているようで、アルコールも飲めるそうなので、かなり雰囲気も変わりそう!
またチャンスがあれば夜の雰囲気も見てみたいと思います。
出張族におすすめ!電源&Wi-Fi完備の、渋谷公園通り「楽天カフェ」に行ってみた
カテゴリー │トレンドニュース

先日、東京に出張する機会があったので、渋谷に新しくできた「楽天カフェ」に行ってきました。
マルイシティやディズニーストアの近くで、駅からも徒歩5分くらいの比較的嬉しい距離。
歩いていると、赤丸のロゴが見えてすぐに分かります。

お店の中は、木目調に、楽天のクリムゾンレッドの組合せ。
照明も明るすぎず、結構落ち着いた感じです。

カウンターなど、いたるところに「kobo」があって、雑誌が無料で読めます。
これを触っているのは、女性のお客さんが多い印象。
待ち時間などは、こういうものがあると退屈しなくて良いですよね♪

1Fから3Fまで、フロアが分かれているのですが、今回は中間の2階の席にしました。
大きなモニターには、カフェの紹介動画が流れてます。
フロアごとの貸切、イベント利用なども可能だそうです。
実際、1階や3階の様子はほとんど気にならず…階段の昇る段数がちょっと多かったくらいでっ


電源は1テーブルに1つではなくて、1席に1つ。
実際、パソコンの充電が少な目だったので、とても助かりました。
打合せなどでお互いにパソコンを広げていても、これなら安心ですしねー。
店内には打合せをしているような方たちが、お互いにパソコンを広げてました。
比較的、お喋りでワイワイというよりは、パソコンを広げて黙々…というお客さんが多い印象。
平日の昼間ということもあると思いますが、男性が一人、パソコンやタブレットを広げている、という方が多かったように思います。
ただ、パンやピザなどもあるので、お昼時にはやっぱり店内も混み合って来ましたね~。

「楽天の"おいしい"をつまみ食い。」というコンセプトのカフェで、店内のドリンクやフードは、楽天市場の出店者からセレクトされたもの。
ただ選ばれただけではなくて、楽天ランキング常連のスイーツも多数!
今回はチーズケーキを頼みましたが…
実は、磐田の玉華堂さんの「極プリン」も、楽天カフェのメニューとして採用されているんです!
いつでも食べられるので、今回はオーダーしませんでしたがっ

地元のモノがこうして選ばれているのは嬉しいですね

しかも楽天カードで決済すると、コーヒーや紅茶は半額だそうで…かなりお得です。
フードなどは少し高めの印象ですが、ドリンクが半額になれば十分アリですね!
今は夜も営業しているようで、アルコールも飲めるそうなので、かなり雰囲気も変わりそう!
またチャンスがあれば夜の雰囲気も見てみたいと思います。
この記事へのコメント
お洒落ですね。
さすが、東京です。
私が東京へ行くと、おのぼりさんになります♪
唯一、歩調があうのが、浅草寺!
東京は歩く速度が本当に速い!!
なので、年に数回、行く東京も限られた場所だけ。
東京を、闊歩出来たらなぁ~☺
さすが、東京です。
私が東京へ行くと、おのぼりさんになります♪
唯一、歩調があうのが、浅草寺!
東京は歩く速度が本当に速い!!
なので、年に数回、行く東京も限られた場所だけ。
東京を、闊歩出来たらなぁ~☺
Posted by ルビーの指環
at 2014年07月23日 08:25

>ルビーの指環 さん
ほんと、仰る通り!
東京の方は歩く速度が速いですよね~。
「駅から徒歩●分」の表記も、実際その前の駅の中を歩いている方が長いくらいだし…^^;
私もまだまだ闊歩はできませんが、浜松にないモノも見られるので、いろいろこれからも面白いものがあればご紹介しますね♪
ほんと、仰る通り!
東京の方は歩く速度が速いですよね~。
「駅から徒歩●分」の表記も、実際その前の駅の中を歩いている方が長いくらいだし…^^;
私もまだまだ闊歩はできませんが、浜松にないモノも見られるので、いろいろこれからも面白いものがあればご紹介しますね♪
Posted by しおりん
at 2014年07月23日 20:27
