2013年10月20日21:03
ハード系が美味しい蜆塚のパン屋「L'atelier Tempo(ラトリエテンポ)」
カテゴリー │パン屋・ベーカリー
蜆塚に新しくできたパン屋さん「L'atelier Tempo(ラトリエ テンポ)」へ行ってきました。

今回は、ハッシュドビーフにあわせたごはんパンがほしかったので、「ガーリックバターバゲット」と「チャバタ」を。

今回は、ハッシュドビーフにあわせたごはんパンがほしかったので、「ガーリックバターバゲット」と「チャバタ」を。
チャバタは初めて食べたのですが、驚くほどモッチモチ!
こんなパンがあるんだ!とビックリしました。
調べてみたらイタリア生まれのパンで、バターや牛乳は使われていないそうです。
そういわれてみると、パンというより、ナンの方に近いかも。
ガーリックバターもとっても美味しかったです。これだけでお酒が飲めそう。笑。
自家製の酵母を使っているそうで、なるほど、他のパン屋さんとはまた少し違った味わいでした。
お店のWebサイトなどを見てみると、地元産の食材を使ったパンも展開していく予定とのこと。
これも楽しみです。

店構えもナチュラルな雰囲気でかわいい。
バケット系とか、ハードなパンが多かったですが、あんぱんやクリームパンもショーケースに並んでいました。
今度はこちらも食べてみたいなぁと思います。
L'atelier Tempo (ラトリエ テンポ)
【住所】 静岡県浜松市中区 蜆塚2-16-5 マンションとも 1F
【営業時間】 7:00 - 17:00
【定休日】 日曜、第1月曜
【電話】 053-452-8770
Webサイト
こんなパンがあるんだ!とビックリしました。
調べてみたらイタリア生まれのパンで、バターや牛乳は使われていないそうです。
そういわれてみると、パンというより、ナンの方に近いかも。
ガーリックバターもとっても美味しかったです。これだけでお酒が飲めそう。笑。
自家製の酵母を使っているそうで、なるほど、他のパン屋さんとはまた少し違った味わいでした。
お店のWebサイトなどを見てみると、地元産の食材を使ったパンも展開していく予定とのこと。
これも楽しみです。

店構えもナチュラルな雰囲気でかわいい。
バケット系とか、ハードなパンが多かったですが、あんぱんやクリームパンもショーケースに並んでいました。
今度はこちらも食べてみたいなぁと思います。
L'atelier Tempo (ラトリエ テンポ)
【住所】 静岡県浜松市中区 蜆塚2-16-5 マンションとも 1F
【営業時間】 7:00 - 17:00
【定休日】 日曜、第1月曜
【電話】 053-452-8770

この記事へのコメント
テンポさん、行ったんですね!
パンによって個性がいろいろで、もっちもちのもびっくりしますよね♪
私も大好きです。
ちなみに、うちの母もあんぱん狙ってます(笑)
パンによって個性がいろいろで、もっちもちのもびっくりしますよね♪
私も大好きです。
ちなみに、うちの母もあんぱん狙ってます(笑)
Posted by びぶれ編集 まぁちゃん at 2013年10月22日 19:40
> びぶれ編集 まぁちゃん さん
はい、噂を聞きつけて行ってきました^^
仰る通り、いろいろ個性があって面白いパン屋さんですね。もちろん美味しいですし。
朝早くから空いてるのも嬉しいですよね☆
お母様とのあんぱん争奪戦、頑張ります。笑
はい、噂を聞きつけて行ってきました^^
仰る通り、いろいろ個性があって面白いパン屋さんですね。もちろん美味しいですし。
朝早くから空いてるのも嬉しいですよね☆
お母様とのあんぱん争奪戦、頑張ります。笑
Posted by しおりん
at 2013年10月22日 20:43
