10:30過ぎでも買える日はある!まずは行ってみて★舘山寺の和菓子屋しず花の「いちごの雫」今年もGET♪

しおりん

2016年03月15日 18:23


毎年買っている、舘山寺の和菓子屋さん「しず花」の行列ができる季節限定のお菓子「いちごの雫」。
シーズン終盤になりましたが…
今年も無事、買って食べることができました♪

いつも、9時開店のところ、行列に30分程並んで買うのですが…
今回は週末の10時半過ぎに、ダメ元で行ってみたところ…あった~
という訳でお買い上げでした♪
シーズン終盤だからというのもあるかな?

今回は、いろいろあげる先があったので、3個ずつに包んでもらいました。
行列の中だと、どうしても気が引けてしまって、事前に用意されている10個包みで買うことが多いのですが…
この時間帯で、お客さんもまばらだったので、安心してお願いできました。

もちろん、自分用にも3個(笑)。
求肥もうすーく包んであるので、このくらいはペロリと食べられちゃうんですよねっ

実は今年から50個までの購入制限ができたのですが…
レジ担当の後輩のママに聞いてみたところ、「今日は開店前には30人ちょっと並んだんだけど、みんな30個くらいまでで、まとめて買う方が少なかったのよ~」とのこと。
(お客さんも少なかったので、調子にのって二人でしゃべくってたら、後輩くんも挨拶に出てきてくれましたw)

という訳で。
予約の都合とかもあるので、なんとも言えないですが、午前中のうちならチャンスありです★
もっとも去年は、同じ時間帯に行っても買えなかった時もあるので、本当にタイミング次第です!

まもなくシーズンもおしまいになる「いちごの雫」。
差し上げた方からも「通販は?」とか「ネットで売っていないの?」という話もよく聞かれるのですが…

こちらにも書いてある通り、基本的には消費期限は「当日限り」。
なので、通販もネット販売もできないし、取り置きもできないお菓子なんですー。
事前予約も、前月の予約開始日にはほぼ埋まってしまう勢いのスゴさ。

ぜひぜひ、お店に直接足を運んで、お求めくださいね♪

あ。
「いちごの雫」が完売でも…
上生菓子も、お団子も、あんこも、とーっても美味しいので、ぜひぜひそちらも楽しんでください!
特にお団子のお餅のやわらかさと、餡子の上品な甘さは、喜ばれること請け合いです!!


関連記事