2015年01月19日19:23

「ここの担々麺が美味しい」と聞いて行ってきました。
半田山、Joyfulの裏側にある「中華食堂 清龍」さん。
担々men (単品)800円。
辛さは5段階(なし・普通辛・中辛・激辛・MAX)から選べます。
女子同士で行きたい担々麺!半田山「中華食堂 清龍」はオシャレな店内で美味しい担々麺が食べられるお店
カテゴリー │ラーメン

「ここの担々麺が美味しい」と聞いて行ってきました。
半田山、Joyfulの裏側にある「中華食堂 清龍」さん。
担々men (単品)800円。
辛さは5段階(なし・普通辛・中辛・激辛・MAX)から選べます。
写真は普通辛ですが、辛いモノが苦手な私でも食べられる辛さでした。美味しい♪
ひき肉は大きくて少し甘目の味付け。
ワンタンの皮?を揚げたチップスが、アクセントになっていて楽しかったです。
ごまもた~っぷりで、それで余計にマイルドな味になっていたのかも。
寒い日に、しかもお腹ペコペコな中で美味しい担々麺が食べられて大満足でした。

お店の名前はコテコテの中華料理屋さん風ですが、店内はカジュアルでポップなカフェという印象。
しかも店内に掛かっている音楽はSKAという、モロにわたし好みの店内でした。
女子グループで行ったり、デートで出かけるのもオススメです!
ちなみにお店は少し待つこともあるので、のんびりとできる時に行くのがオススメです。
お店の入り口は少し分かりづらいですが…
寒い中、行った甲斐がありました♪
清龍
【住所】 浜松市東区半田山5-38-5
【営業時間】 11:00~15:00(LO14:30)、18:00~23:00(LO22:30)
【定休日】 月曜日
【電話】 053-435-3888
ひき肉は大きくて少し甘目の味付け。
ワンタンの皮?を揚げたチップスが、アクセントになっていて楽しかったです。
ごまもた~っぷりで、それで余計にマイルドな味になっていたのかも。
寒い日に、しかもお腹ペコペコな中で美味しい担々麺が食べられて大満足でした。

お店の名前はコテコテの中華料理屋さん風ですが、店内はカジュアルでポップなカフェという印象。
しかも店内に掛かっている音楽はSKAという、モロにわたし好みの店内でした。
女子グループで行ったり、デートで出かけるのもオススメです!
ちなみにお店は少し待つこともあるので、のんびりとできる時に行くのがオススメです。
お店の入り口は少し分かりづらいですが…
寒い中、行った甲斐がありました♪
清龍
【住所】 浜松市東区半田山5-38-5
【営業時間】 11:00~15:00(LO14:30)、18:00~23:00(LO22:30)
【定休日】 月曜日
【電話】 053-435-3888
この記事へのコメント
いいですね~!!担担麺(も)大好きです!!
青梗菜が苦手なので、あんまりどどーんと乗ってると躊躇しちゃいますが(笑)もやしときくらげなんて私の大好物の食材!!
最高です~。
あまり辛くないなら、私は激辛くらいに挑戦してみようかしら(笑)おいしそー!!
それにしても、本当にしおりんさんは行動範囲が広いですねー(@_@;)
青梗菜が苦手なので、あんまりどどーんと乗ってると躊躇しちゃいますが(笑)もやしときくらげなんて私の大好物の食材!!
最高です~。
あまり辛くないなら、私は激辛くらいに挑戦してみようかしら(笑)おいしそー!!
それにしても、本当にしおりんさんは行動範囲が広いですねー(@_@;)
Posted by akicom
at 2015年01月22日 10:29

> akicomさん
akicomさんも担々麺お好きだったんですね♪
そういえばこれは青梗菜がのってなかった!
汁なし担々麺もおいしそうだったので、ぜひそちらも試してみてください~。
行動範囲は、最近袋井や掛川などが多くて、浜松なら割と近いって思うようになりました(笑)。
これも一種の職業病ですかねー^^;
akicomさんも担々麺お好きだったんですね♪
そういえばこれは青梗菜がのってなかった!
汁なし担々麺もおいしそうだったので、ぜひそちらも試してみてください~。
行動範囲は、最近袋井や掛川などが多くて、浜松なら割と近いって思うようになりました(笑)。
これも一種の職業病ですかねー^^;
Posted by しおりん
at 2015年01月22日 21:38
