新機能はまぞう「メモ帳」登場!ブログがますます便利になるメモ帳活用術

しおりん

2013年09月12日 21:03

先日の機能追加で、はまぞうのパソコン版管理画面、記事投稿欄の右上に「メモ帳」なるものが登場しました。



このボタンをクリックすると、小さくメモ帳の画面が登場します。



ここに、よく使う文章(定型文)などを保存しておくと、記事を書いている最中でもここから開いて取り出せるという機能。
実はアイディア次第で、いろんな使い方ができるんです!

ちなみに、私はこんなものを登録しておきました。


ブロガーさんのお店にお邪魔したときに、自分の記録も兼ねてお店の情報を入力しているので、そのフォーマット!

実は、前の記事を参照するのがたまに面倒になってしまったりしていて・・・
よく見ると、記事によって項目の順番が違ったり、ない項目があったりしちゃってました

これで、項目はここからコピー&ペーストするだけ。
「どの項目書いていたっけ?」なんてうっかりすることもなく、自分の良いメモにもなりそうです。


他にも、こんなものを登録しておくと便利かも。。

・にほんぶろぐ村、参加ランキングなどのバナーのコードを登録
・お店の営業情報やおすすめ商品など、記事にいつも入力する内容


いわゆるデスクトップの「メモ帳」に保存していた内容や、前の記事をいちいち開いてコピペをしていた内容をここに登録すると便利かもしれませんね。

また、ここに書いた内容は公開されませんので、こんなアイディアも。

・記事投稿の最中に思い付いた「ブログねた」を書き溜めておく
・ブログを書くときによく使う参考Webサイトの登録



もちろん、内容の修正も可能なので、後からのつけ足し、変更もOK。

今の所思いついているのはこのくらいですが・・・
使い方次第で、いろんな可能性もあると思います。ぜひご活用くださいね♪


≫ このほか、今回追加された新機能は、こちらをご覧ください。「機能修正・新規機能追加のお知らせ
関連記事