ブログに使える!画像加工Androidアプリ

しおりん

2013年02月21日 22:15

はまぞうでも、また個人的につながりがある方からも、毎日たくさんのお問い合わせをいただいています。

皆様、それだけ「はまぞう」をご活用いただけてありがたいなぁ、と思いつつ・・・
今日もそんな頂いた質問などをヒントに、ちょっとブログに役立つ小ネタをご紹介したいと思います。

今回はブログには欠かせない写真を、「ちょっと●●したい」時に使える スマホ Androidアプリ編です。
肖像権

気軽に写真が撮れるからこそ、何の気なしに入り込む車のナンバーや他人の顔。
ちょっとボカしたいなぁというときに便利です。
モザイクと塗りつぶし(目線)の加工ができます。


Photo Grid HD

何枚かの写真をまとめてコラージュ風に見せてくれます。
いろんなフレームがあるアプリもありますが、個人的にはこれがシンプルで一番好きですね。


写真・画像リサイズ&JPG⇔PNG画像変換|i e r

スマートフォンになってカメラの性能もよくなった分、随分大きなサイズの写真も撮れるようになっています。
また、機種やアプリによっては、縦写真が横向きに保存されることも・・・。
画像加工アプリはいろいろありますが、このアプリだったら写真のサイズ変更と回転がシンプルにできます。


Exif消しゴム

スマートフォンになってカメラの性能がよくなって、もう一つ注意事項。
それは「EXIF」として、写真に撮影した場所やカメラの機能などの情報がくっついてしまうことです。
特に個人宅で撮影した写真などにGPS情報がついていると、うっかり、大問題になってしまうこともあるかもしれません。
予め、カメラの設定などで「GPS情報」をOFFにしておけばよいのですが、忘れてしまったときには、それらの情報を削除するアプリの活用も一つの手段です。



探せば、他にもいろいろありますが・・・
スマートフォンはいろんな機能がある分、注意しなければいけないポイントもあります。
いろんな情報も集めながら、上手に活用していきたいですね
関連記事