着物、浴衣ってやっぱりいいなぁ。Anyで開催されたイベント「いとへんのまち」へ

しおりん

2016年03月20日 20:23


Anyで昨日、今日開催されていたイベント「いとへんのまち」に行ってきました。


浜松で発展した伝統ある繊維業。
そんな街だからこそ楽しめる新作の浴衣地や職人技などが一堂に会したイベントです。
イベント内では、注染染めや着物の絵付けの実演が!



たくさんの浴衣や反物、帯もずらり。
印象的な猫の帯は、なんとツモリチサトでした。ツモリから和装が出てるなんて知らなかった!




遠州綿紬では、しおりを作るワークショップも。
これ、簡単だしカワイイ!
端切れまで楽しめるなんてさすがです。




ちょっとの時間しかいられませんでしたが…
やっぱり着物って、浴衣っていいなぁと改めて思いました。
まずは浴衣、仕立てなきゃ!
関連記事