デザートまでおいしい&豪華!雄踏「新中国料理ムーラン」のランチを、特に女性におススメしたい理由♪
この間ランチで立ち寄ったのが、はまぞうブログでもおなじみの「
新中国料理ムーラン」さん。
ここのお店は、それまで中華料理といえば「ぐるぐるー」っと円卓を回して食べるイメージを見事に覆してくれたのですが。
それ以来、ちょこちょこ、ランチを中心にお邪魔してます。
今回もランチにお邪魔したのですが、改めて、ここのランチを女性の方々におススメしたいなーと思って、改めて。
まず、この写真。
中国茶+デザートが2品もしっかりついてくるんです。
ランチのデザートって「ちょこっと」「スプーン2杯で終わり」。
そんなイメージありますが、本当にこれだけでティータイムしたいくらいのボリューム感です。
ランチのデザートは、ムーランでは定番の2品で。
中でも私が毎回楽しみにしているお気に入りは、中華風蒸しケーキ「
マーラーカオ」。
甘いだけの蒸しケーキじゃないというか…
中華風の「甘さ」で、しかもコクがあって、何度食べても全然飽きない味なのが、お気に入りのひとつです!
写真を見るだけでまた食べたくなってしまう…。
そして、ムーランでも一番の人気が「特製
杏仁豆腐」。
すごくきめ細かくてなめらか。
なのに、味は濃厚で、しっかり味が楽しめます。
添えられる季節のフルーツも彩りで楽しみ♪
特にこの季節の「イチゴ」は相性抜群ですよ!
おまけで、中華ココナッツケーキも登場。
リコフロール入りの、すごく濃厚なチョコレートケーキ。
実はこれは初めて食べたのですが…
ガトーショコラにも引けをとらない、濃厚でコクのあるチョコレートの風味で、チョコレート好きにはたまらない味だと思います!
こんな風に、たっぷりのデザートが、これまたたっぷりポット入りの中国茶と一緒に登場する、ムーランのランチ。
本当に女性なら誰でも喜ぶと思いますよ~♪
ムーランのランチを女性におススメしたい理由は、個人的にもう一つ。
この、お皿にたっぷりと載った「前菜」。
中華料理って、脂っこいイメージ、お肉のイメージが強いのですが。
これだけたっぷりの種類の野菜を前菜で食べてからなら、するするっとおいしくいただけるんです♪
正直、この前菜一皿でも、ランチには十分くらい…なのですが。
おいしいのでパクパク食べられちゃいます(笑)。
彩りも味も、毎回本当に楽しみ。
箸休めで、自家製のお漬物も出てきます。
もちろん、和ではなくて、中華に合うお漬物ですよー。
この日は平日限定の「中華粥ランチ」にしたので、点心のセットと。
こちらのお粥で、すべてですが…
他のランチメニューでは、まだまだボリューム満点なものもありますー。
お友達同士のランチなどで、ぜひ行ってみてください~!
新中国料理ムーラン
【住所】 静岡県浜松市西区雄踏町宇布見4863-178
【営業時間】 AM11:30-PM2:00(L.O.)/PM5:30-PM8:30(L.O.) ※月・水・木曜日のディナータイムはご予約での営業
【定休日】 火曜日、ただし祝日の場合は翌日
【電話】 053-596-3939
Webサイト
お店のはまぞうブログ
http://mulan.hamazo.tv/
関連記事