夏はやっぱり冷茶!「まるい園茶舗」さんで売っている「フィルターインボトル」なら、夏でも毎日緑茶が飲めます
それにしても先日の葵乃ぶろぐ村は、いろんなネタ満載でした~。
やっぱり、いろんな人が集まる場は、様々な情報が集まって良いですね♪
という訳で、次はこれ。
まるい園茶舗さんで売っている「
HARIO フィルターインボトル」の紹介がありました!
これは、水出し茶用の専用ボトル。ワインボトル型がおしゃれーです
フィルターがついていて、これが「茶漉し」代わりになるので、ボトルに直接お茶の葉っぱを入れるだけ。
後は、そのまま冷蔵庫に入れるか、すぐに飲みたい場合には傾けずに持ってそのまま水平にグルグル撹拌すればOKだそうですー。
フィルター部分は取り外せるので、洗う時にも便利♪
という訳で。
実際に出したお茶をいただきました。
まず驚いたのが、お茶の濃い香りがすごくイイこと!
そして、見た目でも分かりますが、お茶の色がしっかりと出ていて、味も氷で薄まっていなくて、しっかり「お茶」を飲んでいる感じです。
これを知ったら、ペットボトルのお茶は飲めなくなっちゃいそう(笑)。
お湯で出すと、どうしても変色しやすいそうですが…
水で出してしまえば、変色もしにくくて、ボトルで出したお茶も丸1日くらいは美味しく味わえるそうです。
去年のお茶子さんの冷茶の淹れ方講座でも感じましたが…
普段、毎日飲んでいる当たり前の「緑茶・日本茶」も、まだまだ知らないことがたーくさんあるんですねっ。
葵乃ぶろぐ村でも、一瞬にして大人気になってしまいましたー。
皆さん、やっぱり新しいモノ&面白いモノ大好きですねー
という訳で、かく言う私も1本ボトルをお持ち帰りしてきました。
緑茶の茶葉が余っていたのですが…夏なので熱いお茶を飲む気にはなれなくて、ついつい麦茶だったんですよねー。
ちょっと今年の夏は「冷茶」でイこうと思いますー。
今なら、まるい園茶舗さんで買えば、先着プレゼントもあるそうですよー。
関連記事