2014年02月20日20:23

昨日開催した「はまぞう広場」。
今回も、出店者の皆様にご協力いただき、たくさんのお客様をお迎えすることができました!
そしてそして…今回もいろんなモノを発見したので、購入♪
お客様に混じって、楽しませていただいちゃいました~
今回も大盛況!ありがとうございます。2/19開催「はまぞう広場」イベントレポート
カテゴリー │はまぞうでのおしごと│はまぞうブロガーさんのお店

昨日開催した「はまぞう広場」。
今回も、出店者の皆様にご協力いただき、たくさんのお客様をお迎えすることができました!
そしてそして…今回もいろんなモノを発見したので、購入♪
お客様に混じって、楽しませていただいちゃいました~

【 うなぎいも 】

この季節だからおいしい!さつまいも「うなぎいも」のグッズたち。
今回は食べ物だけではなくて、雑貨や文具なども置かれていましたよ。

うなぎいもの「大学芋」。
大き目にカットされたお芋は、シンプルに炒めてハチミツで味付けされただけ。
でも、うなぎいもが甘~いので、これだけでも十分美味しいし、おかずではなくて、スイーツを食べている気分♪
お昼に食べようと思いきや…
一人では食べきれない量だったので、みんなで美味しくいただきました
【 カミーノ オーラソーマ 】

こちらは、オーラソーマのCaminoさん。
私、オーラソーマを初めてやったのが、実はまだ本格的にお店を始める前のmitsugiさんだったんです。
自分には合うなーと思って、それから、ちょこちょこ自分を振り返りたい時に、オーラソーマを利用しています。
後ろ姿はふぢかちゃんですが…いいこと聞けたかな?
カラフルなボトルは、会場内でもかなり目立ってました!
【 まるたか農園 】

トマトがおいしい、都田のまるたか農園さん。
ミニトマトはあっという間に売り切れておりました…。
【 ご近所マーケット 】

今回も、大人気の野菜の移動販売「ご近所マーケット」さん。
たっぷりの野菜をもってきていただきました!
しかも、お値段もお手頃!最近スーパーのお野菜が高いので、ほんとありがたいです…!

まるたか農園さんとあわせて、人参、トマト、ジャガイモを購入。
週末はカレーの予定です。笑。
人参の下がちょっとカットされているのですが、ご近所マーケットさんが「空洞があったものがあったので、全部切って調べたんだよー」と教えてくれました。
つまり、カットされていてここで売られているものは空洞もなくてOKな商品たち!
ただ切られてスーパーに置かれていただけじゃ「何でなんだろう…」って不安になりますが、ご近所マーケットさんはちゃんと理由も教えてくれるので、安心ですね。
【 ポム・ルージュ 】

丸塚にお店がある、ポム・ルージュ。
ここのパイは、以前も一度食べたのですが、生地がサクサクしていて感動もの!
今回は試食も出していただき、いろんなお客さんが食べていました。

前に食べて美味しかった「黒ごま大納言パイ」は残念ながら売り切れ…
なので、ブルーベリーパイにしました。
パイ生地の隅、ギリギリまでブルーベリーが入っていて感動。
次はお店に行って「黒ごま大納言パイ」、リベンジです!!
【 直香園芸 】

南区のガーデニングコンシェルジュ「直香園芸」さん。
かわいいお花、多肉植物、他…この一角だけすっかり「春」が来たよう!
切り花専門なので、買えなかったのが残念ですが、多肉ちゃん可愛かった…。
だれか、多肉植物を枯らさない育て方を教えてください
【 コーヒー屋ポンポン 】

自家焙煎コーヒー豆屋、コーヒー屋ポンポンさん。
実は、今回のイベントのために「オリジナルブレンド」をご用意いただいていたのですが、こちらもあっという間に完売…!

ドリップパックを買いました。
苦みが強めの方が好みなのですが、ワタシ好みの味でした。
こうして。
いろんなブロガーさんのお店、サービスが集まるこの「はまぞう広場」。
ブロガーさんのお店を渡り歩いている私にとっても、行かなくても来てくれる(笑)すごくありがたい機会ですっ。
新しい発見も毎回、いろいろあるんですよー。
今回も、ゆっかさん、とらちゃん、しえるさん…などなど、ブロガーさんも遊びに来てくださり、いろいろお話させていただきました。
また、ぜひご都合があえば次回以降遊びにきてくださいね~。
次回以降のイベント予定は、「はまぞうメディアラボブログ」でチェック!

この季節だからおいしい!さつまいも「うなぎいも」のグッズたち。
今回は食べ物だけではなくて、雑貨や文具なども置かれていましたよ。

うなぎいもの「大学芋」。
大き目にカットされたお芋は、シンプルに炒めてハチミツで味付けされただけ。
でも、うなぎいもが甘~いので、これだけでも十分美味しいし、おかずではなくて、スイーツを食べている気分♪
お昼に食べようと思いきや…
一人では食べきれない量だったので、みんなで美味しくいただきました

【 カミーノ オーラソーマ 】

こちらは、オーラソーマのCaminoさん。
私、オーラソーマを初めてやったのが、実はまだ本格的にお店を始める前のmitsugiさんだったんです。
自分には合うなーと思って、それから、ちょこちょこ自分を振り返りたい時に、オーラソーマを利用しています。
後ろ姿はふぢかちゃんですが…いいこと聞けたかな?
カラフルなボトルは、会場内でもかなり目立ってました!
【 まるたか農園 】

トマトがおいしい、都田のまるたか農園さん。
ミニトマトはあっという間に売り切れておりました…。
【 ご近所マーケット 】

今回も、大人気の野菜の移動販売「ご近所マーケット」さん。
たっぷりの野菜をもってきていただきました!
しかも、お値段もお手頃!最近スーパーのお野菜が高いので、ほんとありがたいです…!

まるたか農園さんとあわせて、人参、トマト、ジャガイモを購入。
週末はカレーの予定です。笑。
人参の下がちょっとカットされているのですが、ご近所マーケットさんが「空洞があったものがあったので、全部切って調べたんだよー」と教えてくれました。
つまり、カットされていてここで売られているものは空洞もなくてOKな商品たち!
ただ切られてスーパーに置かれていただけじゃ「何でなんだろう…」って不安になりますが、ご近所マーケットさんはちゃんと理由も教えてくれるので、安心ですね。
【 ポム・ルージュ 】

丸塚にお店がある、ポム・ルージュ。
ここのパイは、以前も一度食べたのですが、生地がサクサクしていて感動もの!
今回は試食も出していただき、いろんなお客さんが食べていました。

前に食べて美味しかった「黒ごま大納言パイ」は残念ながら売り切れ…
なので、ブルーベリーパイにしました。
パイ生地の隅、ギリギリまでブルーベリーが入っていて感動。
次はお店に行って「黒ごま大納言パイ」、リベンジです!!
【 直香園芸 】

南区のガーデニングコンシェルジュ「直香園芸」さん。
かわいいお花、多肉植物、他…この一角だけすっかり「春」が来たよう!
切り花専門なので、買えなかったのが残念ですが、多肉ちゃん可愛かった…。
だれか、多肉植物を枯らさない育て方を教えてください

【 コーヒー屋ポンポン 】

自家焙煎コーヒー豆屋、コーヒー屋ポンポンさん。
実は、今回のイベントのために「オリジナルブレンド」をご用意いただいていたのですが、こちらもあっという間に完売…!

ドリップパックを買いました。
苦みが強めの方が好みなのですが、ワタシ好みの味でした。
こうして。
いろんなブロガーさんのお店、サービスが集まるこの「はまぞう広場」。
ブロガーさんのお店を渡り歩いている私にとっても、行かなくても来てくれる(笑)すごくありがたい機会ですっ。
新しい発見も毎回、いろいろあるんですよー。
今回も、ゆっかさん、とらちゃん、しえるさん…などなど、ブロガーさんも遊びに来てくださり、いろいろお話させていただきました。
また、ぜひご都合があえば次回以降遊びにきてくださいね~。
