人が集まるブログ村には物も集まって面白い!今月の葵乃ぶろぐ村

しおりん

2014年10月17日 19:23



ちょっと前になりますが…
毎月第3水曜日は「葵乃ぶろぐ村」。
ということで、今回も、ちゃとら屋さんにお邪魔してきました。
寒かったので、熱々のおでんと一緒に、ブログやパソコンについてざっくばらんにお話。
日頃「?」と思っていたことを、ブログ村で解決ができるので、皆にとっても気楽に聞ける便利な場となっています。
こういう所が身近にあるって、知っているだけでもすごく安心できそうですね。



会場のちゃとら屋さんは、今月で4周年になるそうです。
来週の火・水・木は、豪華なランチが食べられるそうで…いいなぁ。
平日の昼間って、行けないから余計に気になります~。

さてさて。
「ブログ村」は、ブログの利用を通じて、パソコンやインターネットの分からない点を教え合ったり、新しい繋がりができたり…という場になっています。
人が集まる…ということで、時には、新商品や、まだ製品化される前のモノなどがお目見えすることも。
今回は、そんなタイミングだったようで。



ちゃとら屋さんでも売っている、お茶屋さんの「有平糖(ありへいとう)」。
さくっと溶ける、飴のおせんべいみたいな感じで、口の中でさらさらと溶けていく、不思議な食感でした。



浜松 百姓のチカラで開発中のフルーツソース。
「アイスにかけたらおいしいね」とか、その場で口にした感想をいろいろ聞けるのが、いろんな人が集まる所のイイ所ですね。
発売が楽しみ~♪



こちらは、KuRuMiX で製造されているジュース。
何本か飲み比べさせてもらいましたが、同じミカンジュースでも、ミカンの品種によって味がまったく変わってくるんだそうですよ~。
飲んだ後にいろいろ解説してもらうと「やっぱりね~」と感じる部分などがあって、面白いです。


時には、こんな風に自分のお店や会社、携わっているものなどを持ち寄って、それに関する意見交換が行われたりする、毎回何があるかは分からないブログ村。
毎回行くと、常連さんとも顔見知りになり、いろいろ情報交換ができて楽しいですよ~♪


≫ ブログ村開催情報はこちらをチェック
関連記事